GetObject OLEオブジェクトの取得
GetObject関数は現在アクティブなOLEオートメーションオブジェクトを取得します。
Delphiでは GetActiveOleObject 関数を使用します。
Delphiのバージョンによってインクルードするユニットが違うので注意して下さい。Delphi 5 の場合は Comobj
ユニットです。
■ GetActiveOleObjectの例 |
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject); var objExcel : variant; begin //"ファイルを開く"ダイアログ表示 if OpenDialog1.Execute then begin //Excelオブジェクトの取得 objExcel := GetActiveOleObject('Excel.Application'); //選択ファイルを Excelで開く objExcel.Workbooks.Open ( Filename := OpenDialog1.FileName ); //セルの選択 objExcel.Range['C44:I60'].Select; //選択セルのコピー objExcel.Selection.Copy; //Excelの終了 objExcel.Quit; end; end; |